2012年12月8日土曜日

医療機器業界の裏話

昨日、医療機器のメーカーに勤める友人と久しぶりに飲みに行った。

彼が友人を1人連れてきたので、男3人で飲む事になった。

連れてきた友人も、歯科系の医療機器業界の仕事をしていると言っていた。

酒が進むと、自然と医療業界の愚痴になってきた。

業界が違い、私にとっては未知の世界なので興味深く聞いていた。

印象に残っている事を少し書いておく。


1.医療機器の点検費用は、タダだと思っている医療機関が多い。

一度買ったら、一生タダで面倒見てもらえると思っている医療機関が多いらしい。

まぁ、タダでないにしろ、「点検は○○円でしろ!」と、値段を勝手に決める病院関係者も多いらしい。

こういった病院は、車を買ったら車検はタダだと思っているのだろうか。

一般人から考えると、異常な世界だ。


2.買ったけど、使わなかったので返す!

医療機器の消耗品で、使用期限のあるものがあるらしい。

その日までに使わなかった場合、ゴミになる。

食品で言う「消費期限」のようなものだそうだ。

そういった消耗品を医療機関が買って、結局使わなかったとする。

そうすると「使わなかったので返すから、お金を返して」と平気で行ってくるらしい。

これじゃ、医療機器のメーカーは経営が成り立たない。

100個売って99個返されたら、99個の製造原価は赤字になる。

でも、医療機関の中には、そんなこと関係ないと思っている人が多いらしい。

そういう人は、近所のスーパーでも、同じことが言えるのだろうか?

「あまったから、消費期限は過ぎてるけど、返す!」

たぶん、誰からも相手にされないと思う。


3.毎年、説明会を開催しろ!

友人は、福岡市内に住んでいる。

彼はメーカーの人間なので、代理店経由で医療機器を売ることも多いらしい。

その代理店が無能だと、何かにつけて呼びつけられるとぼやいていた。

数年前に20万円程度の機械を、ある代理店が鹿児島の開業医に売ったらしい。

そして、そのクリニックから、機器の使用法について勉強会をしてくれと言って来るらしい。

「メーカーなんだから、何かのついでに行って対応したら?」と私は簡単に言った。

すると、「一度行くと、毎年呼ばれる。交通費も1万円近くかかるが、そのクリニックはタダで当たり前だとしか思っていないから、感謝の気持ちも無い。」

「代理店の担当者が、文字通り代理してくれなのか?」と聞いてみた。

「そんな優秀な人間は一握りしかいない。多くは伝言板の役割しか出来ない。」らしい。

スーツを着込んで、病院の中を颯爽と歩いていても仕事が出来るのは一握りだそうだ。

医療機器業界、恐るべし。


4.イベントに参加しろ。

近隣の企業や団体に救急処置の出張講習会を行う事を、ある医療機関が企画したらしい。

2~3週間、ほぼ毎日、朝の9時から1時間程度、実施する、という内容だったそうだ。

そして、その医療機関に出入りしているメーカーや代理店に、講習会で使う機材を無償で提供するよう要望し、さらに毎回立ち会うように要求してきたそうだ。

友達が言うには、朝の9時に参加しようと思ったら毎朝5時に家を出ないと間に合わないので断ったとの事。

そうすると、医療機関の担当者から呼び出されたそうだ。

その担当者と初対面な彼は、丁寧に挨拶をし名刺を差し出したらしいが、片手で受け取ってデスクの上にポイッと投げ捨て、開口一番「俺は怒っているんだぞ!」と言ったらしい。

その担当者、どう見ても彼が言うには「俺より10歳以上は若かった。」そうだ。

初対面の年上に向かって、挨拶もせずなんて言い草だ!と私も思う。

その担当者、明らかに“協力を頼んでいる”のでは無く、“命令している”つもりだったんだと思う。

若いうちからそんなんじゃ、将来はどうなることやら....。


他にも沢山の愚痴を聞いたが、総じて考えるに、どうも医療業界には仕事によって差別意識があるのかもしれない。

特に医療機関の人から見れば、医療機器のメーカーや代理店はかなり川下の人間と思っているようだ。

何にせよ、人格という面から見ると、問題のある医療機関の人のほうが、かなり川下にいる事は確かなようだ。


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年11月25日日曜日

MP770 「プリントヘッドの種類が違います」

木曜日、仕事から帰宅し、家で残りのデスクワークを少し。

もう7年以上使っている、CANON のインクジェットプリンタ MP770。

資料をプリントアウトしようとするが、ウンともスンとも言わない。

ディスプレイを覗き込むと「プリントヘッドの種類が違います。・・・」のメッセージ。

朝は普通に使えたのに、突然ヘッドが違うといわれても...

ヘッドを変えた覚えは無いし...

接触不良かも?と思い、インクタンクを外しプリンタヘッドを取り出してみた。

再度、プリンタヘッドやインクタンクを取り付けても、同じメッセージ。

電源を切り、コンセントからプラグを抜き、1時間放置して再起動。

それでも「プリントヘッドの種類が違います。・・・」の同じメッセージ。

仕方なく、CANONのお客様相談センターに電話してみた。

電話に出た女性の方が、すまなさそうに言うには

1.ヘッドが違うというメッセージは、本体側の電気的な回路の故障の可能性がある。

2.MP770は生産終了後5年以上経過し、修理を受け付けていない。

との事。

しかたない、買い換えるしかなさそうだ。

翌日の金曜日、ヨドバシカメラ博多マルチメディアに出かけた。

CANONのMG6330を購入。

無線LANで使えるので、かなり便利になるだろう。


で、用済みになったMP770。

どうせ捨てるなら、最後に...と思い、プリントヘッドを取り出した。

底面のたぶんインクの吹き出し口だと思うが、インクでかなり汚れていた。

ケチって純正のインクを使っていなかったから、漏れも多かったようだ。

基盤部分にかからない様にアルコールを吹きかけてティッシュで拭いてみた。

沢山のインクにじみ出てきてキリが無い。

ダメで元々と思い、半身浴をさせる事にした。

洗面器に60度のお湯を5mm程度の深さに薄く溜める。

そこに、基盤がつからないように、吹き出し口を下にしてプリンタヘッドを漬けてみた。

インクがお湯に溶けて広がっていく。

何度がお湯を換えて、インクが溶け出さなくなるまで繰り返した。

ティッシュできれいに拭きあげ、ドライヤで軽く乾かす。

MP770にきれいになったヘッドやインクタンクを取り付けてみた。

なんと復活してしまった。

インクも残っているので、当分はMP770を使うことになりそうだ。

買ってしまったMG6630は、しばらくリビングに飾っておく事にした。

ダメで元々と開き直ると、何とかなるものだ。

↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年11月10日土曜日

マナーがなってない!

昨日、携帯電話に見慣れない番号から電話がかかってきた。

相手:「○○株式会社の??ですけど...。」

会社名は聞き取れたので、取引先の人だとは分かった。

でも、名前が聞き取れない。

たぶん、初めて会話する人だ。

私:「いつもお世話になります。」

相手:「お世話になります。少し聞きたいことがあるんだけど...。」

私「はい。」

名前を聞き直す暇を与えてくれません。

相手:「あのー、△△に納入した、お宅の製品の仕様は××ですか?」

私:「少し違います。詳しくは・・・で、・・・です。」

相手:「なるほど!分からない事があれば、また電話します!」

プー、プー、プー、と電話の切れた音...(-_-;)

納入先の名前が分かったので、その納入先のエリアを管轄している取引先の支店に電話。

事務員さんに着信履歴の電話番号を告げ、担当者名を教えてもらう。

一応、着信履歴から電話帳に新規登録をしておいく。


数時間が経過した後、たまたまこの会社の支店長さんから電話が入った。

飲みの誘いの電話だった。

会話の流れで聞いてみた。

私:「話はかわりますけど、御社の??さんは、どんな人ですか?」

支店長さん:「入社2年目の営業担当です、何かありました?」

私:「いえいえ、特に何もありません。先ほど初めてお電話をもらったので。」

支店長さん:「まだまだ未熟者なので、色々指導してやってください。」

私:「私には、そんな力量はありません(^^ゞ」


でも、内心思う。

他の会社の社員に、電話のマナーを教えているほど私は暇ではない。

キチンと教育してから野に放って欲しいものだ。


飲みの席で口が滑らないように気をつけよう...(^_^;)



↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年10月1日月曜日

いずれ...

面識はありませんが、ブログで知り合った方が亡くなりました。

その訃報も、ブログで知り合った方からメールをもらって知りました。

亡くなった時の状況が、さらに別の方のブログに掲載されていました。

マンションの部屋で1人で亡くなっていたそうです。

なぜ救急車を呼べなかったのか!

誰かに、「具合が悪い]と電話で助けを求められなかったのか!

あまりにも寂しいお別れです。


不謹慎に聞こえるかもしれませんが、本心なので書いておきます。

いずれ私もそこに行きます。

そこでも、ブロ友としてお付き合いしましょう。



安らかに...

↓ランキングサイトに参加しています。↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年9月19日水曜日

スマホへの機種変更、しばらく見送り(-_-;)

個人契約の携帯電話、ガラゲー(N-06A)を使っている私。

最近、調子が悪い。

ディスプレイを動かすと勝手に電源が切れたり、メールを連続で読んでいるとフリーズしたり...

先日、女房の見ている前で勝手に電源が落ちたので、初めて目の当たりした女房から一言。

「いい加減、買い換えたら?」

待ってましたと、どの機種にしようか、カタログを集めネットで情報収集。

しかし、書いている機能や内容がよく分からない(^_^;)

いったい、どの機種がいいのやら...。

私のIT知識もガラパゴス化しているようだ。

そんな決められない日々が続くなか、昨日、会社から配布されている携帯電話にメールが...。

「突然でスミマセンが、会社の携帯電話をiPhone 5にします。ご希望の色を今日中に連絡ください。」

本社の事務の子からのメール。

「え?iPhone 5?会社で?ウソ!マジ?何で?」

今まで時代遅れのガラゲーを配っていたケチな会社が、突然iPnoneとは信じられない。

直ぐに上司に電話。

私、「マジっすか?」

上司、「マジっす!」

私、「何で?」

上司、「iPhoneだと会社のメールが転送されるからね(^^♪ 仕事、今まで以上に頑張って!」

私、「...(T_T) 」

なるほど、時と場所を問わずメールで仕事が入ってくるようになるわけだ。

会社としては費用対効果で考えて割安だと判断し、導入を決めたんだろう。

だんだん、公私の区別が無くなって来る。

こうなると、調子の悪いガラゲーも愛おしく感じられる。

スマホにするのはしばらく保留にし、大事に使うことにしよう。




↓ランキングサイトに参加しています。↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年9月18日火曜日

書くしかないか...

日本が尖閣を国有化した事をきっかけに、中国では各地でデモが行われています。

そのデモが暴徒化して、一部の中国人が日系企業を襲ったようです。

なかにはスーパーで略奪行為も行われたそうです。

テレビでその映像をみましたが、デモというよりは強盗団でした(-_-;)

中には、買い物をする日本人夫婦に、数人で暴力を振るった中国人もいたようです。

ここで少し考えてみたいと思います。

人の物を盗ってはいけません。

人の物を壊してはいけません。

人を傷つけてはいけません。

日本では、小学校に入学する前にこのような事は教わります。

中国では、この当たり前の事を教えてこなかったんでしょうか?

その代わり、反日教育を教えてきたんでしょうか?

「ただし、相手が日本人ならかまわない」と...

私の知人に、中国の女性と結婚した人がいます。

ご近所では、その方の奥さんが中国人というのはみな知っているそうです。

そして、その方の奥さんは、毎日近所のスーパーに買い物に行くそうです。

それで暴力を受けたり、罵声を浴びたりすることはないと言っていました。

強盗団が徘徊していても理由をつけて取り締まらない国。

自制心を持って、デモなど行わない国。

どちらが住みやすい国でしょうか?

正直、“法治国家”が聞いて呆れます...(-_-;)


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年9月4日火曜日

道草

最近、何事にもやる気が出ない。

ウツなのかなぁ...なんて思ったりもするが、食欲はある。

なので、ウツでは無い。

何か大きな問題を抱えているかというと、そんなこは無い。

仕事が上手くいっていないのかというと、いたって順調。

副業のFXも、大きな利益は出ていないがマイナスにはなっていない。

家庭も問題ない。

なのに、この精神的な倦怠感はどこからくるのだろう。

もしかしたら、解決すべき問題が無いことが問題なのか?

それは贅沢過ぎる、分かっている!

世の中には問題を抱えながらかんばっている人が沢山いる。

そんな人から見ると、バカバカしい事を言っているのだろう。

でも、現実には何事にもやる気が出ない...。

やる気が出ないのに、無理して頑張っても仕方が無い。

少し、気持ちの整理をする時間が必要な気がする。

開き直って、人生、少しサボってみようと思う。

そのうち、前向きになるだろう...。

「急がば回れ」

これから長い人生、多少の道草も必要なのか...


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年8月2日木曜日

キチンと謝罪してる!

一つ前の記事に書いた飲食店、お店のオーナーが取った行為だったようです。

ただ、実名出してキチンと謝罪しているので、この事は、これでケジメもついたと思います。

これからも、人の気持に寄り添って行動が出来る人になれるよう、努力して欲しいと思います。

しかしねぇ、私も偉そうに書いていますが、これがなかなか難しい...。

私もたまに、心の中で「ぶん殴ってやりたい!」と思う事はあります。

正直それも人間の一面でしょう。

なんせ感情動物ですから(^^ゞ

そんな時は「お客さんだし、お金払ってくれるし、おいらの我慢が給料に替わる」と自分に言い聞かせています。

前に出ないといけないときは一歩も引きませんが、そこまで嫌な思いをしたことは、幸いなことにまだ一度もありません。


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年7月31日火曜日

久しぶりに頭にきました!

この記事は、発信元のブログの管理人が記事を削除したようなので、趣旨が伝わらないと思いますので、数日後には削除します。

-----------------------

久しぶりに頭にきました。

まず、このブログを読んでください。

そして、その対象はこの店です。

今日現在、「不適切な発言がありましたことをお詫び申しあげます」と書いていますが、不適切なんて表現では済まされません!

その辺のチンピラと同じような思考回路で、ある特定の人に向けて書いていることは明白。

正直、人間失格だと思います。

書き込んだヤツはクビ!

オーナーは、失礼のあったお客さんを探し出してでも、謝罪に行くべき。

それが大人としての礼儀じゃないでしょうか?

もし書き込んだのがオーナーなら、客商売する資格なし!店をたたみなさい!

ハッキリ言います、社会人としても失格です!

店の雰囲気をブログトップに宣伝ヨロシク書いていますが、店員がこんな態度なら、たかがしれている。

客を客だと思っていないような態度と思考回路、客に出す食材の衛生管理も疑わしい。

久しぶりに怒りを通り越して、あきれてしまいました。


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

おいら、誰だかわかる?

昨日、デスク周りを整理していたら、懐かしいものが出て来ました。

この方、誰だかわかりますか?

一時、日本中を席巻?したと思います。



答えは....



またの機会に(^^ゞ


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年7月29日日曜日

ちょっとドキドキの鹿児島出張

先日の木曜日と金曜日は、1泊2日で鹿児島県に出張でした。

木曜日は鹿児島市内、金曜日は鹿屋市内での仕事だったので、木曜の夜は鹿児島市内で宿泊し翌日の朝桜島フェリーで桜島に渡り鹿屋市内に車で移動する、というスケジュール。

ところが、木曜日、鹿児島市内に向け車で移動していると、午後2時過ぎにラジオのニュースで14時21分に桜島で爆発があり、噴煙が上空3.2Kmまで上がっているとの事。

うすうす予想はしていましたが、鹿児島市内に入ると火山灰で真っ黒。

市内でこんな状態なら、翌日の桜島フェリー大丈夫か?と心配に...。

いやいや、無事にフェリーで渡れたとしても、鹿屋市にたどり着けるのかさえ不明。

そんな不安な一夜を鹿児島市内で過ごし、翌日、フェリーで桜島へ。

私の不安とは裏腹に、金曜の鹿児島は快晴。

気持ちのいい朝の中、すんなりと鹿児島港へ到着。

なんと、フェリーも待ち時間なしですんなりと車共々乗船。

ダッシュボードからデジカメを取り出して、デッキへ上がり、記念に写真を取りました。

最初は、港を離れるフェリーから鹿児島港をパチリ。


続いて、フェリーからの桜島全景をパチリ。


桜島に着いて車を走らせていると、歩道に積もった火山灰の撤去をしていましたので、そこもパチリ。


全ての仕事を終え、福岡への帰路へ。

途中、噴煙を上げる桜島の全景が見えるポイントがあったので、休憩を兼ねてパチリ。


まぁ、心配するほどのことは無かった鹿児島出張でした(^^ゞ


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年7月25日水曜日

阿蘇の風景

最近、営業周りの時にデジカメを持って出かけるようにしています。

出かけた先々で面白いものを見かけたりすると「記念に!」なんて思い写真を撮りますが、携帯のカメラだとどうしても限界があります。

そこでデジカメを持って出かけるようにしました。

今回は、昨日熊本を訪問し阿蘇の外輪山を通って日田経由で帰宅しましたが、その道すがらの撮影スポットでパチリ。

デジカメだと、絞りやシャッタースピード、カラーバランスなどがそこそこいじれるので、写真の感じも少し変わった感じに撮る事が出来ました。





まだまだ使いこなせていませんが、沢山撮れば少しはカメラの腕も上達するでしょう(^^ゞ


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年7月16日月曜日

他人を認めるということ

まれに自己中心的な考え方をする人に出会います。

それは「自分の考えが正しく、それと違う意見は認めない」と思えるような言動する人です。

これは、他人の発言や考えを、その人の発言や考えとして尊重しない、という事と同じです。

社会にでて色んな人と出会い、色んな経験を積むと、自分と人との違いを嫌でも意識します。

そして、自分よりはるかに優秀な人がゴロゴロいる事にも気付きます。

そして、自然と「あぁ、この人はこういう考え方なんだ。」と、それはそれとして尊重できるようになります。

ところが、「いや、それは違う!」と、不必要に反論する人がまれにいます。

こういう人を、天邪鬼(あまのじゃく)とも言います。

他人の発言が自分に関係する事であり、間違った内容なら、それは反論すべきでしょう。

ただ、自分に全然関係ないことであれば、「そういう考え方もあるんだ。」程度で流すことも大切です。

自分の考えを他人に押し付けようとすると、押し付けられた人は不快に思います。

その押し付けられた人が不快な気持ちを口に出して言わないのであれば、その人は精神的に大人です。

その人はきっとこう考えていると思います。

「この人は天邪鬼なんだ。」、そして「こういう人も世の中にはいるんだなぁ。」と...。

ある事象に対して反対の意見があっても、それはそれで間違いではありません。

それぞれの立ち位置で、物の見え方が違うのは当たり前です。

その違いに対して、どっちが正しくてどっちが間違いか、なんて事はどうでもいい。

その違いの背景を、興味を持って推測できる、そんな人間に私はなりたいなぁ。

私も天邪鬼なところがありますので...(^^ゞ


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年7月10日火曜日

役人って...

パスポートの期限が迫っているので、申請に行こうと決心。

妻のパスポートは既に期限切れのため、これもついでに申請することに。

妻の分は私が代理で申請するので、申請書を完璧に記入。

後は、申請書と一緒に提出する書類を確認していると、「申請者本人確認用の書類」の欄に運転免許証(コピー不可)と記載がある。

代理で申請するので、申請者本人(妻)がパスポートセンターに行くわけでもなく、妻の免許証を持っていっても本人かどうか確認しようがないので、代理申請の場合は必要ないだろう、と推測。

念のため、パスポートセンターに電話で問い合わせ。

私「妻の申請を私が代理で申請しますが、妻の免許証も必要ですか?」

役人「代理申請の場合も、提出書類一式が必要です。」

私「だから、妻の運転免許証も必要ですか?」

役人「提出書類一式を預かってください。」

私「申請者本人(妻)が、申請に行くわけではないので、本人確認の運転免許証は必要ないように思えますが...」

役人「代理申請の場合も、提出書類一式が必要です。」

私「・・・・そうですか。よく分かりませんが、運転免許証原本も預かって持って行ったほうがよさそうですね。」

役人「提出書類一式を預かってください。」

私「わかりました。」 (-_-;)

以前、仕事で厚労省を訪問した時の役人とのやり取りを思い出した。

今回は外務省?

保身のためか、役人は白黒ハッキリした言い方はしない。

皆がみなそうだとは言えないが、私はハッキリ言う役人に会ったことがない。

解釈次第でどっちにも取れるような言い方を身に着けているようだ。

役人って...



↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年7月6日金曜日

米本社へ出張?

おはようございます。

昨日上司から、「8月に本社に1週間程度出張に行ってもらうから、準備しておくよーに!」と電話が掛かってきました。

本社から電話しておきながら、“行ってもらう”と言う表現が気になり、「汐留本社ですか?」と聞くと、「いーや、シアトル」と言われ、???となる。

本社って、おいおい米国かいっ!

何で?俺が?

イヤー、参りました。

正直、「面倒臭い!」と言うのが本音。

たぶん、自分の出張を私に振ってきたんだと思います。

カレンダーを見るとお盆の時期だし...。

しかも、会社の出張なので、エコノミーしか認められていません。

9時間近くもあの狭い機内に閉じ込められると思うと、ため息が止まりません。

誰か替わりに言ってくれる人を探そう...。

↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年7月3日火曜日

喜界島出張

先日、日帰りで鹿児島県の喜界島に行ってきました。滞在時間、3時間足らずの出張です。バタバタだったため、帰りに空港の写真を撮るのがやっとでした。
記念にブログにアップしておきます。

2012年6月26日火曜日

コピペ

私のもう一つのブログ。

久しぶりに初コメを頂きました。

うれしかったので、その読者のブログに、初コメのお礼のコメントを残し、Topページに彼のブログへのリンクも貼りました。

そうすると、ご丁寧にも、それに対するお礼のコメントが返ってきました。

嬉しかったのですが、ちぃーと残念...(^_^;)

そのコメントの内容、複数の方へのコメントと同じ内容。

そう、いわゆる“コピペ”でした。

1対多なので、その気持ちはよく分かります。


でもまぁ、ネットの世界も、世知辛い世の中です...(^_^;)



↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年6月13日水曜日

代謝率UP=筋肉増強

先日、掛かりつけの医者にいってきました。

最近、体重が増えてるねぇ~、と言われ、少しショック。

そんなにドカ飲みやドカ食いするほうでなないので、体重が増えている原因が自分では分からない。

で、原因を医者に聞くと、年齢と共に基礎代謝が落ちるから、同じようにカロリーを摂取していてもふとるよぉ~、と教えてもらった。

それでは基礎代謝を上げるにはどうしたらいいかも聞いてみた。

筋トレをして、筋肉の衰えるのを防いで、食事に気をつければ3ヶ月くらいで効果出るかもよぉ~、と教えてもらった。

筋トレ...懐かしい響き。

それで、スクワット50回、腕立て50回、腹筋30回、背筋30回を、ここ2週間頑張って継続しています。

ただ、毎日筋肉痛で「イタ、タ、タ、タ」と言いながら仕事をしているので、職場の連中には「病気?」と思われているかもしれません(^^ゞ



↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

2012年4月28日土曜日

2012年4月25日水曜日

2012年4月3日火曜日

桜飛ぶ?

九州自動車道の古賀SAから。
春の嵐で、桜が飛んでいます(T_T)/~
また咲いてくれるかなぁ〜。

2012年3月28日水曜日

携帯での更新を中心にします。

このブログ、携帯電話での更新を中心にします。
写メを多く掲載していこうと思います。


↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

与論出張

先日、鹿児島の与論島に出張しました。
写真は、空港出口の正面に設置されている建造物です。

2012年3月3日土曜日

いじわる

私は、このブログの他に、もう一つブログを運営しています。
そこでは、お堅い経済や金融の事がほとんどです。
でも、お金に関わる事なので出来るだけ正確に書くために、結構時間をかけてブログを書いています。
ところが、ランキングサイトの応援クリック数が、酷い時には1日3件しかありません。
ブログ訪問者の内、130人位はリピーターなのに、応援クリックが3件とはどういう事でしょう(-_-;)
で、先日から15人以上の応援クリックがないなら、更新した記事にパスワードをかける様にしました。
つまり、その日のブログに15件の応援クリックが無ければ、翌日の記事にはパスワードをかけて、見たくても見れないようにしています。
そうすると、15件は計ったようにクリックがあります。
つまり、私のブログに多少は価値を見出しているけど、応援クリックは面倒くさいので仕方なくやっている、という可能性が高いわけです。
個人的には、「人差し指でクリックするのがそんなに面倒なら、読みに来るな!」って感じです。
で、天邪鬼な私、ハードルを上げようかと思案中(^^ゞ
以前、このブログで「決して読者に媚は売らない」と書きました。
ブログを読めばトレードのノウハウを勉強できるように書いているのに、私が媚を売る必要は全くありません。
必要と思って読みに来る読者が、それなりに敬意を払うのが当然だと思っています(^^ゞ
応援クリック、毎日20件にしようかなぁ...。
ま、ただの“いじわる”なんですけどね (^^♪

少し話は変わりますが、最近、○○塾とか、○○研究所とか、結構ブログランキングの上位に位置していますが、現役のトレーダーから言わせると、ゴミブログです。
メール会員になったとたん、ある業者に口座を開くように言葉巧みに誘導されます。
あなたが、その口座を開いたとたんアフィリエイト収入が相手に入り、それでお金の切れ目は縁の切れ目、あなたは用なしです。
一つの例ですが、「○○の自動売買プログラムを無料で提供するが、このプログラムは××の業者しか動かないので、その業者に口座を開いて下さい。」などと、言葉巧みに誘います。
で、手に入れたプログラムは使い物になりません。
“タダより高い物は無し”
大昔の格言、物事の本質を突いています。
もう一つ、“世の中に、そんな甘い話は無い”って事でしょうか?
「塾や研究所開くなら、駅前に開いて、顔と顔を突き合わせて、トレードを教えてみろ!」
って感じでしょうか(^^ゞ

為替のトレードに興味のある方は、もう一つのブログへどうぞ♪

↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

2012年3月1日木曜日

恐怖のドライブ

2月27日、28日と、1泊2日で鹿児島県に車で出張。
で、28日の最終日、無事に指宿市内の最終訪問先での仕事を終え、18時ちょっと前に帰途につきました。
いつもなら、鹿児島市内に向けて走り、鹿児島ICから九州自動車道に上がるのですが、ちょうど帰宅ラッシュの時間帯に当たるんので、指宿スカイラインという有料道路を使おうと決め、池田湖ICに向けて走っていました。
その日はあいにくの雨、早い時間から薄暗かったのですが、18時過ぎには既に真っ暗。
池田湖までの道のりは、舗装はされているものの、往復2車線のカーブの多い峠道です。
それでもワイパーを動かしながら、時速50km位で軽快に走っていました。
ところが、だんだん標高が高くなってくると、たまに雲のようなものを突き抜ける感じします。
飛行機で、雲の中を一瞬、横切るような感じです。
それでも、あまり気に留めず走っていたのですが、のぼりながら右にきつめのカーブを曲がりきったところで、ホワイトアウト!
そう、目の前が一瞬で真っ白になりました。
なんと、生まれて初めての経験するような濃霧です。
とりあえず後続車がいないのを確認し、急停止。
車を下りてヘッドライトの明かりで前方を見ると、目視できるのは点線状の中央線2本程度がやっと...。
それ以外は、右も左も後ろも何もかも真っ白か真っ黒。
たとえ5m先が崖になっていても気づけない位の感じです。
そこから時速20km位で山の中を緊張しながら低速走行。
全行程30kmちょっとの指宿スカイラインですが、抜けるまで1時間半程度かかりました。
素直に市内に向けてノロノロ走ったほうが、全然精神的に楽だったと思います。

ま、そうしてどうにか九州自動車道に入り、今度こそ軽快に高速走行。
途中のサービスエリアで晩飯を食ったり、トイレ休憩したりしながら、約300Kmの長距離ドライブです。
ところが、やっと福岡県に入り八女ICを過ぎたあたりで、雨の感じが変わってきたんです。
そう、雨じゃなく、シャーベット状になっています。
少し嫌な雰囲気がしましたが、周りの車に合わせてそのまま順調に走行していました。
ところが、広川IC手前で完全に雪。
みるみる道路が白くなっていきます。
そこからは時速40kmの低速走行。
やっと私が下りる予定の大宰府ICにたどり着いたと思ったら、今度はそこで大渋滞。
大宰府から先は全線通行止め、すべての車が強制的に高速から追い出されています。
おかげで料金所は完全なふん詰まり状態...。
かくして、私の出張は、過去に例を見ない恐怖と緊張の連続となりました。

まっ、無事帰れたので良かったと考えるようにします(^^)v

↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

2012年2月20日月曜日

アンニュイな人々...その2

大人4人無事に離島に着き、そこでの仕事を終え、今度は帰りのフェリー乗り場でのこと。

往きのフェリー乗り場で、この船会社、釣り銭を準備していないことは学習済み。

なので、窓口のおばさんに、往きと同様に私がまとめて釣り銭のいらないように4人分支払い4枚の乗船券を入手。

で、往きのフェリーの切符を買ったときと同じお願いをしました。

「宛名なしでかまいませんので、領収書を4枚、お願いします。」

往きのフェリー乗り場では問題なかったのですが、帰りのフェリー乗り場では信じられない返事が...

「4枚も?」

その言葉をすぐに理解できず、聞き返す私。

「え?」

そうすると、少し切れ気味に窓口のおばさん。

「だぁかぁらぁ、4枚も書くの?」

頭の中で何かが“プチッ”と音を立てて切れましたが、そこは大人、どうにか怒りを抑えて...

「はい!書いてください!」

と、少し強めの口調。

おもむろにペンと領収書の冊子を出して、書き始めるおばさん。

それを見た私、心の中で(勝った!)と、ひそかにガッツポーズ。

ところが、聞こえてきたんです...

「チッ」

そう、舌打ちしやがったんです、このおばさん。

ここまで来ると、このアンニュイさ、尊敬に値するかもしれません(^_^;)

ちなみにそのおばさんの書いた領収書、惚れ惚れするような達筆でした。

↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

2012年2月5日日曜日

アンニュイな人々・・・

先日仕事の関係で、長崎市内の客先の出張所を数箇所、2日間かけて回ることとなりました。
目的は、私の会社が提供するソフトウェアーを客先の出張所のPCにインストールする為ですが、インストールするには管理者権限でログインした状態でなければいけない為、ユーザーのIT管理者の方にも同行してもらいました。
他に同行者として、わたしの会社の代理店の方と、そのさらに代理店の方です。
つまり、合計4名で回るわけですが、同年代の男4人、そこは仕事を超えて話に花が咲き、楽しい2日間となりました。

前置きが長くなりましたが、とにかく、勤める会社が別々な4人が2日間、行動をともにしたわけです。
で、訪問しなければならない出張所のうち、2箇所は長崎市の離島。
そこで、今回の題名に書いた「アンニュイな人々・・・」に出会ったわけです。

最初に予定していた離島へのフェリーのチケット売り場のありそうなところに車を停車。
前もってネットで調べていたフェリーの時間まで1時間ほど余裕があったので、事前にチケットを買おうと思いチケット売り場を探しましたが、それらしい所が無い...。
仕方なく、その建物に入っている長崎市の出先機関のような事務所で尋ねたところ、「船の出発15分前にフェリーの運行会社の人が来て、窓口が開くと思います。窓口はそこですよ。」と丁寧に教えてもらいました。
仕方なく、その辺を散策した後、窓口付近で待機していると、20台後半のヒョロっとした青年が背中を丸めて登場。
そのまま、すすっとチケット売り場の裏口に消えて行き、映画館のチケットをやり取りするような半円に切られたアクリルの仕切りのカーテンが開き、チケットの販売開始。
車も搭載できるフェリーですが、車は港に置いていくので、旅客1人当たり550円、4人で2200円になります。
4人がそれぞれ買うよりは、と思い、私が代表で「大人4人分、願いします。」といって3000円を、その半円の窓から差し出しました。
ところがその青年は、差し入れられた3枚の千円札をチラッと見て無視...。
聞こえてないのかなぁ、と思った私は少し声のボリュームを上げて「大人4人、お願いします!」
そうすると、その青年、アクリルの仕切り版の上の方を人差し指でスッと指し、また無視を決め込みました。
かなりカチン!ときましが、その指差ししたところを見てびっくり。
コピー用紙にマジックで、こう手書きされていました。
「注意! どなた様もお釣りの無いように!」
そう、彼にとっては釣りの必要な人は客では無かった訳です。
幸い、小銭入れに100円玉が数枚入っていたので、無事にフェリーに乗り込むことは出来ました(^_^;)

20歳台後半の彼に、このような仕事しか無い世の中が悪いのか、それとも彼が悪いのか...。
それ以上、彼に腹を立てることが出来ませんでした。
更なるアンニュイな人もいましたが、その事は別記事で(^^ゞ

↓ランキングサイトに参加しています。↓
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ